治療について舌側矯正(上:裏側 下:裏側)
舌側矯正(裏側からの装置)
裏側からの装置(舌側矯正)
上下とも裏側に矯正装置をつけるため、最も見えない歯の矯正治療法と言えます。ドクターの経験値が必要となるため、裏側矯正を推奨している医院は少ないかと思います。当院では、約20年前から裏側装置(舌側矯正)治療を行っており、実績が豊富です。裏側装置は表側と同様、ほぼ全ての症例に対応することができます。裏側装置には上下顎を裏側で行うリンガルと、上顎は裏側、下顎は表側で行う(上顎:リンガル)の2種類があります。
上下顎裏側装置(リンガルブラケット)
リンガルブラケットは上下顎とも裏側に矯正装置を装着するため、最も目立たない矯正治療方法です。装置が見えることに強い抵抗がある方にオススメです。舌にあたる装置が最も多くなるため、装着後は違和感やしゃべりづらさが出ますが、時間とともに慣れていきます。
裏側装置の欠点
発音がしずらい サ行、タ行 ラ行
食べかすが詰まりやすい
舌が口内炎や傷になりやすい
東京都江戸川区中葛西5-41-12 AT21ビル6階 03-6676-4650 葛西駅1分 提携駐車場あり(PEN,三井のリパーク葛西駅前)
葛西駅1分 矯正専門の葛西ジェム矯正歯科 24時間WEB予約 毎回の調整費がかからないトータルフィー(総額制)提携駐車場有