葛西ジェム矯正歯科|
江戸川区・葛西駅徒歩1分の矯正歯科治療専門の歯科医院

〒134-0083 東京都江戸川区中葛西5-41-12 AT21ビル6階

blog

スタッフブログ

PMTCとは

2019.09.09スタッフブログ毎日、歯磨きをすることは習慣になっていると思います。では、歯科医院で行うクリーニングとお家で行う歯磨きは何が違うのでしょうか?

こんにちは!

葛西ジェム矯正歯科の安部です😊

学生の皆様は夏休みが終わり、憂鬱な方もいらっしゃるかと思います(笑)

 

今日はPMTCについてお話ししたいと思います。

PMTCとは何かご存知でしょうか?

 

PMTCとは、P=professional M=mechanical T=tooth C=cleaning の略です。

歯磨きのプロ(P)が器具・機械(M)を使い歯(T)のお掃除(C)をするということです♪

歯磨きでは落としきれない汚れを専用のさまざまな器具機材を使い、フッ素入りペーストなどの研磨剤を使い分けて行います。

 

PMTCの効果

・歯周病を改善する

歯垢・歯石を取り除くことで歯茎の炎症を改善し、歯周病の予防・改善につながります。

 

・虫歯を予防する

虫歯菌がいるバイオフィルムという細菌膜を破壊しプラークを除去します。

 

・歯本来の白さを取り戻す

コーヒーやお茶、タバコによる着色を除去して歯本来の色を取り戻し、光沢をあたえます。

 

・歯を強くする

フッ素には歯の再石灰化作用を促す効果があります。

 

・口臭予防

磨き残しによる口臭を予防します。

 

日本人が歯を失う原因のうち約85%が虫歯・歯周病だと言われています。

虫歯・歯周病の予防のためにはお口の中をきれいに保つことが重要です。

 

セルフケアとプロフェッショナルケア

矯正治療中は虫歯や歯周病のリスクが高まるので、お家でのセルフケアと合わせて歯科医院でのプロフェッショナルケアを行い、歯ブラシでは落とせない汚れを除去することをオススメします。そこで当院では治療後に毎回クリーニングをさせていただいています!

定期的にクリーニングをすることで、歯の表面がツルツルになり着色や汚れが付きにくくなります。お口の中がきれいだと気分も上がりませんか?(o^―^o) 舌ざわりも良く気持ちがいいものです。

矯正無料相談受付中!
( 予約制 )

診察室

〒134-0083
東京都江戸川区中葛西5-41-12 AT21ビル 6階

電話
電話でのご予約はこちら 03-6676-4650
診療時間
午前 10:30〜13:30 9:30〜13:00
午後 15:30〜20:00 14:30〜18:00

休診日:木・日・祝(学会・出張等により休診になる場合があります。)

アクセス Access

● 葛西駅よりお越しの方

葛西駅南口を出てまっすぐ、葛西臨海公園方面へ進み、信号を渡って右へ、1階が薬局のビル 6階

● お車でお越しの方

一之江方面から環七通りを葛西駅の線路を越えて、1本目の角(中葛西5丁目)を右折 近く提携駐車場あり南葛西、東葛西、西葛西は徒歩圏

電話 電話でのご予約 WEB WEB予約 Instagram

午前 10:30〜13:30(土曜のみ 9:30〜13:00)
午後 15:30〜20:00(土曜のみ14:30〜18:00)

木日祝休