歯ぎしり・食いしばりと睡眠の質
2023.09.26スタッフブログ
こんにちは♪葛西ジェム矯正歯科 受付の根本です。
ようやく秋を感じる気候になってきました🍂
今年は9月に入ってからも30度以上の残暑の日が続いていましたが、
ようやく朝晩涼しくなってきたのでぐっすり眠れそうですね😪💤
さて、私たちは寝ている間にカタカタと音を立てて歯ぎしりをしていることがあります。
自分では気づきにくいもののため、家族などに指摘を受けたことがあるという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
この歯ぎしりや食いしばりを引き起こす原因の一つとして挙げられるのが“睡眠の質”です。
ストレスを受けると睡眠の質が低くなり歯ぎしりを引き起こしやすくなると言われていますが、
睡眠の質を低くする原因はどんなものがあるでしょうか。
身近なもので睡眠の質を下げてしまうものは、コーヒーなど飲料に含まれているカフェインです☕
眠い時にコーヒーを飲むとカフェインの効果で目が覚めるように、
就寝前に飲んでしまうとしっかり眠ることが難しくなります。
また、お酒などのアルコール類やたばこに含まれるニコチンも睡眠の質を下げてしまいます。
お酒を飲むと眠くなるという方もいますが、就寝後いつもより早く目覚めることや夜中に目が覚めるという経験もあるのではないでしょうか。
なるべく就寝前はコーヒー・お酒・たばこの摂取を控えることが質の良い睡眠に繋がり、
歯ぎしりや食いしばりを改善する一つのカギになるかもしれません。
いずれも摂取量には注意が必要です。
その他の原因としては、ストレスが大きく関連しています。
気候の変化や環境など気づかないところで日々ストレスを受けている可能性があります。
現代社会ではストレスを受けないようにすることは難しいため、
ストレスを発散する方法を探してうまく付き合っていく必要があります。
好きな趣味や軽い運動をして身体を動かしてみてください☺✨
最後に、歯ぎしりや食いしばりは原因を突き止め治療することが難しいと言われています。
身近な生活習慣の乱れを改善してみると症状が軽減する場合もありますので
試してみてはいかがでしょうか。